星空や望遠鏡を使った撮影以外は手持ちで撮影。 |
|
2016年09月15日 ブログシステムの変更
[tDiary] ブログシステムの変更に伴い、URLも若干変更します。
10年以上使っていたtDiaryは、アップデートの度に自己解決しなければならない問題が多くなってきたので「WordPress」に変更します。 新しいアドレスはhttps://fa22.net/ 「SSL」となります。
旧アドレスの「http://www.fa22.net/diary/」は、ブラウザによってはhttpsへリダイレクトされエラーになってしまうので、https://www.f22.jp/diary/へ移します。
[コメントを入れる]
2016年07月10日 そうだ、薄根川の鮎を見に行こう。
[鮎] 16時頃から薄根川の鮎を偵察に
薄根川(愛宕裏)
今年は、去年より酷いと聞いている薄根川の鮎を見に行ってきましたが、噂通り鮎の食みも少なく、キラキラ光る鮎も今まで来た中で一番少ない状況。愛宕裏には、人も居ませんでした。
[コメントを入れる]
2016年06月29日 2016 今年初めての赤谷川
[トラウト][鮎] 今日は坂東橋付近の鮎と利根マス情報を聞いてから、赤谷川へ。
坂東橋(群馬漁協管内)で先週まで沢山釣れていた鮎の群れは、濁りと同時に上へ登り、毛バリで掛かる鮎は激減。利根マスは今日も釣れていました。
[トラウト] 少し深い所になるとエメラルドグリーン。この綺麗な水を見たくて赤谷川上流域へ。(鮎の情報収集も)
赤谷川上流域


水激減の為、魚は厳戒モード。外出禁止令も出ている様で、居るのが分かっていても出てくるのは10cm以下のトラウトばかり。
でも、居ます。15cmを超える大物も居ました。(小さいのばかり見ていて感覚が・・・)
帰り際に赤谷川中流域を見て、アユ釣りの人は皆無でしたが、ルアーにアタックしてくる鮎も沢山おり、狙い場所が良ければ釣れそうでした。(ここでは、ルアーで鮎3匹、ヤマメ1匹)
本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]
2016年06月24日 今日の利根川は濁りあり。
[鮎] 昨日の夕立で、今日の利根川は吾妻濁り発生。
利根川坂東橋下流
赤茶色にはなっていないので回復は早そうです。14時頃には笹濁りまで戻ると予想。
利根川の鮎

濁りの入った時の釣れそうなポイントを狙うとアタリあり。今日は1時間ほどで5匹釣れ、サイズは13から15cm。ウグイとオイカワも釣れました。
水温とアユの食み方を見ると、もう友釣りシーズンに入った可能性あり。
[コメントを入れる]
2016年06月21日 群馬漁協管内 - 板東橋下流
[コメントを入れる]
_ ひろ [赤谷こんな綺麗なんですね~! 綺麗なとこに行こうとしてたとこでした(笑) 赤倉かここがよさそうですね!]
_ FB [ ども!赤谷川は一度増水しないと釣果は望めませんが、綺麗な水で癒されます。 しかし、気を抜いて岸際を歩くと血を抜..]