星空や望遠鏡を使った撮影以外は手持ちで撮影。 最近では、TABLET |
|
2012年07月04日 利根川坂東橋下で鮎
[トラウト][鮎][カメラ] 利根川でサクラマスを狙う!・・・も減水で桜の気配がないので天然遡上のアユを狙ってみました。
と言っても全魚は持っていないので写真で狙います。またアユのサイズも10cm前後なので非常に難しい撮影に※画像をクリックすると大きな写真が出ますが別窓では開かないので戻るボタンでお戻り下さい。

アユ行きま~す!



上流を目指すハヤとオイカワ

ジャンプする方向を間違えたハヤ
↓そして鮎。



フェイドイーン!

アユがライディーンの如く泡の中へフェイドイーン!する所です。(懐
この写真の下の方には坂東堰を上れずに落下していくアユの姿も。この落下中のアユを良く見ると落下方向を見てるのが分かります。すげえ、ちゃんと落ちる方向を見てる。
↓こんな感じです。

ほら、しっかり下を見てますよね。
しかし、どこに出るか分からない被写体をマニュアルフォーカスで狙い打ちするのは根気が入ります。1500枚ぐらい撮って魚の居ない画像が1100枚ぐらいありました。内納得の行くジャスピンなアユは0枚。むず><
使用カメラはD90
使用レンズはNikon標準キットレンズのNikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5 VR
放射線簡易測定器 0.05μS/h(下限測定限界値)
[コメントを入れる]